おはようございます。
今日も元気にいきましょう!
紀州のえせ坊主、ぼんさんです。
変化のない環境を居心地がいいと感じる人と、居心地が悪いと感じる人がいます。
人は楽な方へ流れる生き物なので、変化がない安定した状態を求めます。
これはどうしようもないことなので、別に悪いことでもなんでもありません。
ただ、いつまでも続く普遍的なものなんてないから、変化しないことには時代に対応できなくなってしまいます。
逆に、常に変化を求めている人は、常に自分の状態をアップデートしていくので、同じ状態が続くと不安になります。
どちらが正しいわけでもありませんが、私は常にアップデートする人生を生きていきたいと思っています。
今日の名言
こわがっていたら、なにも進まない、なにも起きない。誰も愛せない。なにも動くことがなくなってしまう。 よしもとばなな
何も足さない、何もひかない 山崎
って感じの言葉ですね(笑)
変化することって、不安ですよね。
でも、怖がっているだけではほんとに何も進みません。
一歩踏み出してみると、大したことがなかったことに気が付きます。
いきなり大きな変化を求めるのではなくて、小さな小さな変化に踏み出してみてください。
よしもとばなな
1964年7月24日
日本の小説家。事実婚の相手はロルファーの田畑浩良引用元: よしもとばなな
0133